fc2ブログ

07/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31./09

淨心庵献立表です 


2013.08.27 Tue 10:20

淨心庵、何をつくってきたか

2011.7.10
庄内豚バジルソース焼き(焼きズッキーニ添え)
淡竹と三角厚揚げ(定義)煮物
かぶときゅうりの浅漬け
うど酢味噌和え
いんげん胡麻和え
青菜煮
ふきのとう、かんぞう、ニセアカシアのピクルス
味噌汁(ふき、みず、わらび)

7.18
庄内豚ときのこのソテー
わらびの一本漬け
びわの実味噌
味噌汁(みず、なす)

7.23
とりあししょうま(乾燥)とスギヒラタケ(乾燥)煮物
わらびおひたし
きゅうりとにんじんの糠漬け

7.29
ラタトゥーユ(ズッキーニ、ミニトマト、ベーコン、インゲン)
空芯菜いため
なすとわらびの出汁

7.30
ベーコンとズッキーニ、トマトのソテー インゲン添え
糠みそ(にんじん、コリンキー)
ひょう辛し和え
わらびたたき
かんぞうの花とニセアカシアのピクルス
味噌汁(みず、ふき)

8.9
乾燥筍と乾燥あんずたけの煮物
しろざのナムル
コリンキーヨーグルト和え

8.5
庄内豚バジルソース焼き、トマト、インゲン添え
きのこと乾燥筍煮物
コリンキーサラダ
なす、きゅうり、オクラ、モロヘイアの出汁
わらび一本漬け
味噌汁(みず)

8.24
庄内豚とトマト、インゲンの煮物
きのことにしん、ふきの煮物
コリンキーと紫玉葱のサラダ
なす、モロヘイア、つるむらさき、青紫蘇の出汁


9.1
ほしわらびとしいたけ、ふきの煮物
コリンキー、ズッキーニ、紫玉葱のサラダ
おくらとなすの出汁
うどの花のピクルス
冷たい味噌汁(なす、みょうが、菜の花)

9.15
乾燥きのこと乾燥わらびの煮物
みぞの実漬け
ラデッシュ梅酢漬け
紫蘇の実味噌

10.1
あけび煮
しろざ佃煮
紫蘇の実味噌煮
菊ときゅうりの酢の物

10.27
ブナハリタケ、にんじん、ごぼう、大根のいりどり
みずの実たたき

11.10
塩豚ポトフ(にんじん、大根、じゃがいも、水菜)
みずの実漬け
長いもわさび酒かすのせ
菊のおひたし

11.13
野沢菜漬け
味噌汁(あみたけ、のびる)

11.18
ぶなはりたけ大根おろし和え
春菊の胡麻和え

11.26
庄内豚とコリンキー、さつまいものポトフ
ごぼうせんべい

12.5
みようがと菊の梅酢和え

12.10
近江漬けわさび酒かす漬け
みようが梅酢漬け

2012.1.21
庄内豚(りんご)巻き

2.9
ごぼう蒲焼
小松菜のナムル
ベーコン、白菜、にんじんのポトフ
干し大根ハリハリ漬け

2.18
ジャガイモとベーコンいため
わらびの一本漬け
2.23
干し筍とぜんまいの煮物
煮きのこの大根おろし和え
長いも塩わさび和え

3.5
ごぼう三五八漬け
赤大根の酢漬け
ベーコンと青菜ソテー

4.10
甘草と玉葱、ベーコンのソテー
山にんじんの胡麻和え

4.20
かんぞうの塩麹和え
アサツキの酢味噌和え
ふきのとうのピクルス

5.16
ベーコンと菜の花、玉葱のソテー
こごみ胡麻和え
ごぼうの塩麹和え
ほうれん草のナムル
みつぱとわらびの味噌汁

5.26
長いもの若芽唐辛子醤油和え
わさびの葉漬け
せりの焼き味噌漬け
みず、あいこ漬け

6.15
みずとかぶの漬物
わさび酒かす和え
ニセアカシアのピクルス
ルッコラの胡麻和え

6.20 山椒の実収穫
甘酒シャーベットジュンベリー乗せ

7.5
わらびとみずのたたき
ふきと筍の煮物
きゅうり梅味噌和え
オカワカメとねぎの味噌汁

7.30
イタドリと厚揚げの煮物
きゅうり梅味噌のせ
とうふ塩麹漬け
ひまわりのピクルス

8.6
青梅の蜂蜜煮
みようが梅酢漬け
ジャガイモのポタージュ風味噌汁
甘酒シャーベットルバーブジャム添え
ラタトゥーユ

8.15
コリンキー辛子漬け
うどの実胡麻和え
コスモスとむくげのピクルス
とうふの味噌漬け

9.1
そばの実青じそのせ
冷凍こごみと凍み豆腐の煮物
おくら醤油の実和え
あかざの実くず仕立て(ショウガ汁入り)

9.20
枝豆塩麹和え

10.12
あけび、ベーコンと茄子詰め
きゅうりと大根、あけびの実漬け
ごぼうの味噌漬け

10.25
あけびの皮味噌炒め

11.20
ラタトゥーユ(干しズッキーニ、冷凍トマト、玉葱、ベーコン、いんげん)

2013.1.5
おくら(冷凍)醤油の実和え
わらびたたき(塩蔵)みそ、海苔和え

2.1
ベーコンとジャガイモソテー(塩バジル)



スポンサーサイト



category: 淨心庵

trackback(0) | comment(0) | 記事編集

go page top